比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

KANACUBE

2020/09/07 更新
  • KANACUBE製品

NETIS登録番号:KK-130015-A(旧登録)

概要

汚泥土壌、焼却灰を回収・運搬・保管する繊維補強セメントBOXの技術

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・容量が0.2m3のスチールドラム缶(コンクリート補強タイプ)を、1m3以上の繊維補強セメントBOXに変えた。
・容器本体と蓋に吊上げ専用治具を取付けた。

期待される効果(詳細)

・容量を1m3以上にすることにより、汚染土壌、放射性物質を含む焼却灰を大量に回収・運搬・保管できるようになり経済性が向上する。
・容器本体と蓋に吊上げ専用治具を取付けたことにより安全性が向上する。

適用条件

① 自然条件
・強風、大雨、大雪時は施工できない。
② 現場条件
・保管場所のスペースは、KANACUBE-Light-、20m3を保管するする場合4.5m×4.5m=20.25m2 多段積(三段積)の面積が必要。
・作業スペースは4.5m×7.5m+3.0m×12.0m=69.75m2 多段積(三段積)の面積が必要。
・合計スペースは20.25m2+69.75m2=90m2
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・土壌汚染対策法

使用する機械・工具

  • バックホウ
  • ラフテレーンクレーン

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
カナフレックスコーポレーション(株)
TEL
03-5770-5111
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録