本サイトに掲載する工種・工法、資材、メーカー情報等は、当社の独自調査で得られた情報になります。掲載情報の削除・変更等につきましては、【お問い合わせフォーム】からお問い合わせください。
2023.01.01
掘削「吸引掘削システム」
吸引掘削車(バキューム車)および専用アタッチメントを用いて掘削する工法で、既設の埋設物を破損せず、安全に施工することができる掘削工法。
2023.01.01
地盤改良工「LIM工法」
太平基礎工業株式会社 固化材の化学水和反応により軟弱土を強固な地盤に改良する浅層改良工法である。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「アサヒボンド」
アサヒボンド工業株式会社/アサヒボンド工業会 コンクリート建造物の補修・改修・補強・保存用材料の製造・販売に、昭和58年に結成した「アサヒボンド工業会」のメンバーと連携し、現場の課題に取り組んで来た。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「IPH 工法(内圧充填接合補強)」
SGエンジニアリング株式会社 Inside Pressure Hardeningの頭文字をとったもの。内圧充填接合補強といい、経年劣化や地震などにより傷んだコンクリート構造物の強度回復、長寿命化を実現
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「かため太郎」
オバナヤ・セメンテックス株式会社 かため太郎は、コンクリート・レンガ構造物および無機系素材の風化防止や脆弱層の表面強度向上を目的とした一液型エポキシ樹脂系浸透性固化材である。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「フィックス工法」
エレホン・化成工業株式会社 補修目的に応じて選択可能な材料群 防錆の働きをするラストチェンジ ケレンまたはブラッシングで取り除ききれない錆も、化学反応により安定した酸化物に転換固定。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「ハイボンドRUS工法(超速硬化ウレアウレタンシステム)」
大同塗料株式会社 ハイボンドRUS 工法はウレアウレタン樹脂の特長を活かし、厚くて強靭な塗膜を瞬時に形成する耐荷重性、防食性、防水性に優れた工法である。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「FRG カバー工法」
株式会社 ダイトー FRGカバー(FRP製高耐久性埋設型枠)を、カバー取付鋼材を介して岸壁・護岸の鋼矢板等に設置し、コンクリート被覆を構築する既設岸壁・護岸の補強・補修、防食工法である。
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「スーパーホゼン式工法(樹脂注入併用型下面増厚工)」
一般社団法人 日本建設保全協会 テーパー付きT型アンカーとエポキシ樹脂注入を併用した橋梁床版下面増厚による長寿命化対策工法
2023.01.01
コンクリート構造物の補修・改修・補強工「リフリート工法」
リフリート工業会 リフリート工法は、鉄筋コンクリート構造物の劣化防止、耐久性向上を目的とした総合躯体改修工法である。
2023.01.01
素地調整工「循環式ハイブリッドブラストシステム」
循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会 橋梁補修強工等において、鋼構造物の素地調整(1種ケレン)やコンクリート劣化部のチッピングを行うための循環式機能付きのブラスト工法である。
2023.01.01
循環式ブラスト工法
一般社団法人 日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会 鋼橋の長寿命化対策としてRc-Ⅰ塗装系への塗装塗替えが主流となり、同時にブラストの需要も高まってきている。
2023.01.01
下水道管渠更生工「SPR工法」
日本SPR工法協会 帯状の塩ビ製更生材料を既設管きょ内にスパイラル状に巻き付けながら更生管を構築する製管方法で、既設管、裏込め材、更生管が一体化した強固な複合管を構築する工法である。
2023.01.01
コンクリート防食工(下水道)「エポマー®工法」
旭化成アドバンス株式会社 建材本部 環境資材事業部 リニューアル資材営業部 エポマー® 下水道施設用コンクリート防食被覆工法
2023.01.01
コンクリート防食工(下水道)「NKフレーク工法」
CRM株式会社/冨士レジン工業株式会社 NKフレーク NS工法(新工法) “ノンスチレン”ビニルエステル樹脂FRP防食工法
2023.01.01
のり面工「セパレートショット工法」
日本植生株式会社 セパレートショット工法は、従来困難であった長距離・高揚程でのモルタル吹付を可能にした吹付システムである。
2023.01.01
のり面工「SSL永久アンカー工法」
SSLアンカー協会 「SSL永久アンカー工法」には、拡孔支圧型のSSL-P型、SSL-M型および周面摩擦先端圧縮型のSSL-CE型がある。
2023.01.01
のり面工「Q&SフレームES」
Q&Sフレーム協会 Q&Sとは、クイック・アンド・ストロングの略で、スターラップをあらかじめ組み込んだ構造の、つまり現場での施工性と構造上の強度の点で優れたフレーム工法を言う。
2023.01.01
のり面緑化工「グリーンポケット工法」
グリーンポケット協会 従来の植生工では永続的な緑化が困難とされている急勾配や岩盤のり面、モルタル吹付面の景観や環境保全に配慮した緑化工法。
2023.01.01
のり面緑化工「ノンラスグリーン工法」
東興ジオテック株式会社 増粘接合材と絡合増強材の使用により、生育基盤の強度と耐侵食性を向上させることで、植生基材吹付工における金網張工の省略を可能とした工法である