比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ドローン測量・現地管理DXクラウド『くみき』

2022/10/25 更新
  • ドローン撮影データから作られる点群データ
  • 他時期比較が容易に可能
  • WEB地図上で一目でわかるコンテンツ管理

概要

手持ちの汎用ドローンで撮影した画像をクラウド上にアップロードするだけで、オルソ画像や3D点群といった地形データを自動生成。
誰でも簡単に面積・体積・断面計測といった本格ドローン測量や、WEB上の地図に現場写真・資料等のコンテンツ管理ができるクラウド型現地管理DXツールである。
直感操作による軽快な動作性で専門業務を内製化、現場データの管理・共有をスマート化し、従来測量より最大95%の工数削減を実現。

続きを見る

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

測量外注を起用した場合、リードタイムが長く外注費も高止まりしがちであるが、『くみき』はクラウドサービスならではの経済的な料金設定で、国内ユーザーを第一に考えた独自設計に基づく数クリックだけの直感操作による本格ドローン測量が可能。
オルソ画像や3D点群といった地形データを自動で生成、面積・体積・断面等の本格ドローン測量が専門知識なしで実現できる。また、位置情報に基づき地形データ上にデータがアイコン表示され、写真や資料まで一元管理できるシステムは『くみき』のみである。さらに、処理ソフトを含め全て自社開発している安心・安全の純国産サービスであり、柔軟でタイムリーな製品改修も可能。
専門のカスタマーサポート部隊がお客様の問い合わせから1営業日以内に回答を行うといった手厚いサポートは『くみき』ならではであり、初期設定不要、お手元のパソコンで今すぐ始められる利便性は業界関係者から支持を得ている。

期待される効果

『くみき』による本格ドローン測量および現地コンテンツ管理を活用する事により、以下の効果が見込まれ、結果としてコスト削減・工期の遵守・品質の安定・作業安全性の向上が達成される。
・人手を要していた現地調査や測量業務が効率化され、作業工数や外注費の削減が可能に(作業工数最大95%削減の実績あり)
・調査/計測担当者の主観による結果のばらつきを防ぐことができ、安全ながら高品質な計測測量が可能に
・発注者への施工状況の共有や現場外の関係者への情報共有が可能となり、資料探しの手間がなくなり、現場往訪回数を合理化可能に

適用条件

<<撮影条件>>
①自然条件
・空撮をドローンにより行う場合、風速5m以下かつ雨天以外
②現場条件
空撮をドローンにより行うにあたって、
・機体制御に必要なGNSS/GPS信号を十分に受信できる場所であること
・樹木等が繁茂していないこと
・十分な地上解像度を得るため、概ね対地高度30~75m程度のいずれかの高度で障害物なく飛行可能であること
・解像度1cm〜3cm程度にて撮影
・オーバーラップ率85%、サイドラップ率75%以上にて撮影
・撮影コースが3コース以上で、1コースあたり4枚以上の撮影
・ピンボケにならない様に適正にピントを合わせて撮影
・画像が極端に明るい、又は暗くならない様に撮影
③技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④関係法令等
空撮をドローンにより行う場合、以下法令の遵守に注意
・航空法
・小型無人機等飛行禁止法
・電波法
・ドローン利用に関する各都道府県及び市町村条令

 

   導入事例

 

 

 

施工事例・施工実績

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
(株)スカイマティクス
TEL
03-6262-6360
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録