樹脂モルタル景観透水性舗装
2024/08/16 更新新規性
骨材として自然石や着色磁器質骨材を使うことにより、景観演出性の高い舗装が得られる。型枠を設置して多色に区分けすることにより、デザイン性の高い空間演出が容易にできる。密粒度アスコンなど非透水性の舗装部であっても表層部は透水性が得られるため、降雨時でも滑りづらく歩きやすい舗装面に仕上がる。
期待される効果
建物外構や園路において、自然石の素材色による穏やかな舗装空間を提供する。透水性により降雨時でも歩きやすく、雨水を地面の下に逃がすことが可能なため、側溝から水が溢れるのを防止し、水たまりを無くし雨水還元できる。
適用条件
・舗装面に水分が残っている場合は充分に乾燥する。
・モルタルコンクリート舗装面に施工する場合は、含水率9%以下になるまでの養生期間が必要。
・コンクリート路面に施工する場合は、コンクリート舗装の目地に合わせて目地型枠を設置して構造目地を設ける。
・モルタルコンクリート舗装面に施工する場合は、含水率9%以下になるまでの養生期間が必要。
・コンクリート路面に施工する場合は、コンクリート舗装の目地に合わせて目地型枠を設置して構造目地を設ける。
施工単価 |
「土木施工単価」「土木コスト情報」に、協会工法規格別・都道府県別の直接工事費が掲載されている。
施工実績(令和5年度) |
その他公共機関 約12,000㎡
民間等 約7,500㎡
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- (一社)樹脂舗装技術協会
- TEL
- 03-3249-9841
- 企業情報
- 公式サイト