SDM-Fit工法

2018/12/03 更新
  • SDM-Fit工法の水噴射状況

NETIS登録番号:KT-180050-A

概要

機械攪拌と噴射攪拌を併用した大径の低変位地盤改良工法

新規性

・撹拌方式を、機械撹拌方式から、最大40MPa(噴射圧) 300L/分(噴射流量)の噴射撹拌と機械撹拌とを組み合わせる方式にした。
・ロッドを、通常型ロッドから、特殊スクリュ-型ロッドに改善し、オーガーを、通常型オーガーから、正転または逆転の切り替えを可能とする高出力特殊オーガーにして、特殊スクリュー型ロッドを正転逆転組合せて回転できるようにした。

期待される効果

■撹拌方式を、機械撹拌方式から、最大40MPa(噴射圧) 300L/分(噴射流量)の噴射撹拌と機械撹拌とを組み合わせる方式にしたことにより、以下の効果が期待できる。
・大径改良体を造成でき、工期が短縮し経済性が向上した。
・大径の柱状改良体ができ、基礎杭,土留め壁等と、密着施工ができ、一体化した改良体が得られ、品質が向上した。
・撹拌翼径以上の大径の改良径となり、施工により乱される削孔面積が、改良体面積以下となるため、施工機の足場を確保しやすく、安全性が向上した。
・撹拌翼径以上の大径の改良体となり、基礎杭,土留め壁等との密着施工には間詰め施工が不要となり、本工法の一工種でできるため、施工性が向上した。

■ロッドを、特殊スクリュー型ロッドに改善し、オーガーを、正転または逆転の切り替えを可能とする高出力特殊オーガーにして、特殊スクリュー型ロッドを正転逆転組合せて回転できるようにしたことにより、以下の効果が期待できる。
・排土量を調節して変位量を制御できるようになり、低変位施工ができるため、周辺環境への影響が抑制された。

適用条件

① 自然条件
・大雨、強風、大雪等の悪天候時は施工しないこと。
② 現場条件
・スラリープラント設置面積(施工機1台当たり)。
 8m×27m≒220m2
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・廃棄物処理法(環境省、昭和45年12月)
・水質汚濁防止法(環境省、昭和45年12月)
・騒音規制法(環境省、昭和43年6月)
・振動規制法(環境省、昭和51年6月)

使用する機械・工具

  • SDM-FitⅡ処理機
  • スラリープラント
  • バックホウ
  • 発動発電機

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
ダイナミックジェット工法研究会
TEL
03-5615-7028
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく見られている工法