比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

FIX チューブ工法(S型)

2022/12/19 更新
  • ディンプル鋼管(3.2t) と厚肉ねじ部(5.2t)

NETIS登録番号:KK-160026-A(旧登録)

概要

薄肉のディンプル鋼管を用いる長尺切羽前方補強の技術

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・長尺鏡ボルトをディンプル管とした。
・鋼管には連続する凹み面形状(深さ2mm)を加工している。
・鋼管サイズはφ76.3×3.2tで内面にも連続した突起(高さ2mm)が配置されている。
・接続ねじ部にはφ76.3×5.2t以上の厚肉鋼管を採用し、ディンプル管両端に突合せ溶接付けした。
・従来工法と同等の200kN以上の引張力としたが、必要に応じて追加挿入できるインデント付き鋼管を用意した。

期待される効果

・従来技術よりも弾性係数が大きい鋼管としたため、地山の挙動に即応して緩みを抑制することが可能。
・ディンプル鋼管は従来技術よりも付着力が大きく、効果的に地山変位を抑制できる。
・切除部にはスリットを設けており、GFRP管のように局部が粉砕して掘削土と混ざる心配がなくて分別も容易。

適用条件

① 自然条件
・台風・強風・集中豪雨時は作業を中止する。
② 現場条件
・汎用ドリルジャンボで坑内空きスペースを活用して通常施工できる。
③ 技術提供可能領域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • インサート管
  • 注入台車
  • ドリルジャンボ
  • ビット・ロッド

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
エスティーエンジニアリング(株)
TEL
0729-90-0250
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録