SRT調査・点検技術
2021/08/06 更新新規性
・橋梁・ダム・ビル・法面・岩壁等点検にSRT技術を採用した。
・RC桁やPC桁の桁下のように支点が取りにくい点検等においても、任意の場所にアンカーを設ける方法(ボルトトラバース)で対応する。
・RC桁やPC桁の桁下のように支点が取りにくい点検等においても、任意の場所にアンカーを設ける方法(ボルトトラバース)で対応する。
期待される効果
・高所作業車、橋梁点検車、ゴンドラ、足場による点検ができない箇所に適用可能である。
・用いる機材は個人で持ち運べるもののみで大型の機材はない。また、複雑な構造の物はないためメンテナンスが容易である。
・大型機材を必要とせず道路の交通を阻害することがないため、交通規制の必要はない。
・歩道付橋梁やダム等の場合でも歩道を占有することがないため、歩行者迂回不要。
・用いる機材は個人で持ち運べるもののみで大型の機材はない。また、複雑な構造の物はないためメンテナンスが容易である。
・大型機材を必要とせず道路の交通を阻害することがないため、交通規制の必要はない。
・歩道付橋梁やダム等の場合でも歩道を占有することがないため、歩行者迂回不要。
適用条件
① 自然条件
・降雨、降雪時でも調査可能であるが、強風時(風速15m/s以上)には施工しない。また、地形等の制約は受けない。
② 現場条件
・施工スペースは1m×1m×2人=2m2(橋面上の占有は無い)。また、車両等の大型機材を必要としないため資器材は人力で搬入可能。
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
・降雨、降雪時でも調査可能であるが、強風時(風速15m/s以上)には施工しない。また、地形等の制約は受けない。
② 現場条件
・施工スペースは1m×1m×2人=2m2(橋面上の占有は無い)。また、車両等の大型機材を必要としないため資器材は人力で搬入可能。
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- アクセス機材
- ロープ