無溶接工法金具
2019/03/29 更新新規性
段取り用鉄筋の代わりに取り付け金具を採用した。
■セパレーターを溶接せずに固定する場合(セパジメ)
・鉄筋とセパレーターを溶接せずに両方を抱き込みセパ定着用鉄筋と共に固定できるようにした。
■セパレーターを溶接して固定する場合(テツカブト)
・セパレーターを取付け金具に溶接して、セパ定着用鉄筋に締付ける構造とした。
■セパレーターを溶接せずに固定する場合(セパジメ)
・鉄筋とセパレーターを溶接せずに両方を抱き込みセパ定着用鉄筋と共に固定できるようにした。
■セパレーターを溶接して固定する場合(テツカブト)
・セパレーターを取付け金具に溶接して、セパ定着用鉄筋に締付ける構造とした。
期待される効果
・セパレーターと共にセパ定着用鉄筋に取付けてナットを締めるだけであるため簡易であり普通作業員で作業が可能であり、熟練工依存度は低い。(セパジメの時)
・段取り鉄筋を結束して溶接する必要がなく、ナットを締めるだけであり、施工性は向上。(セパジメの時)
・段取り鉄筋を結束して溶接する必要がなく、ナットを締めるだけであり、施工性は向上。(セパジメの時)
適用条件
① 自然条件
・降雨、強風、降雪時は施工不可。
② 現場条件
・作業スペース:1m×1m×(1人)=1m2
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
・降雨、強風、降雪時は施工不可。
② 現場条件
・作業スペース:1m×1m×(1人)=1m2
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。