サイド・ドレンⅡ型工法
2025/03/28 更新従来技術
V カット工法
新規性
トンネルのスプリングラインからの漏水や橋梁上部からの漏水を横引樋を使用して漏水を延長方向に導く。漏水量により、ボックスの大きさを変更可能。
期待される効果(詳細)
・コンクリート斫りによる粉塵が少なく、コンクリートカットによる騒音も低減される。
・ボックスの大きさが変更できることにより、漏水が多い場所での使用が可能になった。
・ボックスの大きさが変更できることにより、漏水が多い場所での使用が可能になった。
適用条件
● 作業スペースは3m ×10m =30㎡(資材運搬車)以上が必要
● トンネル内の施工で交通規制が出来る範囲の気象条件
● コンクリート斫りによる粉塵が少なく騒音も低減可能。
● トンネル内の施工で交通規制が出来る範囲の気象条件
● コンクリート斫りによる粉塵が少なく騒音も低減可能。
活用効果
- 経済性
- 向上
- 品質
- 向上
- 施工性
- 同程度
- 工程
- 短縮
- 安全性
- 同程度
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 163件
- 公
- 921件
- 民
- 186件
施工手順
この工法の電子書籍をみる
会社情報
- 会社名
- ニホン・ドレン(株)
- TEL
- 0776-41-3725
- 企業情報
- 公式サイト