アーチ・ドレン工法
2025/10/30 更新従来技術
線導水工(ゴム系)
新規性
・アクリル変性樹脂と塩ビの共重合体プレートを使用し、耐衝撃を有す
・アンカーボルトを50㎝ピッチで固定するだけなので施工が早い
・アンカーボルトを50㎝ピッチで固定するだけなので施工が早い
期待される効果
・アンカーボルトを50cmピッチで固定するだけなので施工が早い。
・独立発砲性の止水材を使用することにより2~3mm程度の不陸であれば漏水の浸み出しがない。
・透明型の場合覆工内面を確認することができる。
・独立発砲性の止水材を使用することにより2~3mm程度の不陸であれば漏水の浸み出しがない。
・透明型の場合覆工内面を確認することができる。
適用条件
・トンネル、ボックスカルバート、共同溝、地下駐車場などの線導水工に適用
・規制時間が短い場所は特に効果が高い
・規制時間が短い場所は特に効果が高い
活用効果
- 経済性
- 向上
- 品質
- 向上
- 施工性
- 向上
- 工程
- 60%短縮
- 安全性
- 同程度
使用する機械・工具
- 高所作業車
- 電気ドリル
- 発動発電機
- ラチェット
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 723件
- 公
- 4841件
- 民
- 389件
代表的な公共工事実績
| 工事名称 | 北陸自動車道(特定更新等)敦賀トンネル補強工事 |
|---|---|
| 施工場所 | 福井県敦賀市 |
| 対象工事の目的 | トンネル内部の既設線導水樋撤去及び、新たに線導水樋を設置して漏水対策を行う。 |
| 施工年度 | 2021年度 |
| 採用理由 | アーチ・ドレンがトンネル漏水対策で十分実績がある商品であることと、特記仕様書に記載されていた透明型仕様もラインナップされていたため、採用に至った。透明型以外にも豊富な種類と仕様があるため、現場に合った商品提供が可能であり、全国の様々な現場において実績がある。 |
| 施工後の評価 | トンネル内部の既設線導水樋撤去及び、新たにアーチ・ドレンを設置することで、車道部に影響していた漏水を防止することができた。透明型線導水樋を使用したことにより、躯体の変状確認が導水樋を取り外すことなく行うことが可能になった。 |
主な工事実績
| 発注者名 | 施工年度 | 工事名称 | 用途 |
|---|---|---|---|
| NEXCO中日本御殿場保全・サービスセンター(静岡県) | 2019年度 | 都夫良野トンネル他1覆工補強工事 | 道路トンネル漏水対策(高速) |
| 鳥取県八頭県土整備事務所 | 2019年度 | 県道智頭用瀬線板井原トンネル補修工事 | 道路トンネル |
| 熊本県山都町 | 2020年度 | 中野原トンネル他補修工事 | 道路トンネル漏水対策 |
| 山梨県狭南建設事務所 | 2020年度 | 中之倉トンネル他補修工 | 道路トンネル漏水対策 |
| JR東日本盛岡土木技術センター(岩手県) | 2021年度 | 2021-7-3第一有壁T漏水防止工修繕 | 鉄道トンネル漏水対策 |
| 沖縄県中部土木事務所 | 2021年度 | 沖縄県総合運動公園連絡橋補修工事 | 橋梁漏水対策 |
| 高知県土佐国道事務所 | 2021年度 | 令和2-3年度はりまや地下駐車場構造補修工事 | 地下駐車場漏水対策 |
| 兵庫県姫路河川国道事務所 | 2021年度 | 国道2号城山トンネル維持工事 | 道路トンネル |
| 長野県木曽土木事務所 | 2021年度 | 令和2年度 国補道路メンテナンス | 道路トンネル |
| 北海道室蘭開発建設部 | 2021年度 | 一般国道37号豊浦町豊浦トンネル補修工事 | 道路トンネル |
提供可能地域
北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄
施工手順
会社情報
- 会社名
- ニホン・ドレン(株)
- TEL
- 0776-58-3301
- 企業情報
- 公式サイト