比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ジックボードK工法(シートライニング工法D種)

2024/05/07 更新
  • 断面図
  • 仕様

概要

コンクリート防食被覆に用いるシートライニング工法。高耐食性ビニルエステル樹脂FRP板の裏面に立体クロスを一体成型した複層成型板を型枠に取付けて型枠を組み、打設したコンクリート躯体に直接接着させる工法。
【適用対象施設例】下水処理施設、し尿処理施設、農業集落排水施設、ポンプ施設、工場排水処理施設などの過酷な侵食を受ける供用環境下にあり、メンテナンスフリーが求められるコンクリート施設部位への防食。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・型枠脱型時にシート接着が完了するため、工期短縮が可能。
・ジックボードは加工性が良く、型枠形状に合わせて切断することができ、型枠への設置もプラスチック釘等を用いて、設置が可能。
・ジックボードK工法の目地部やセパレータ端部等は、 FRP成型板を耐食性シール材で設置し、目地部の損傷を防止する耐久性機能を付与。

期待される効果(詳細)

日本下水道事業団「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び防食技術マニュアル」型枠型シートライニング工法D種の品質規格に適合。ジックボードK工法は、処理施設の新設時等にジックボード2mmを型枠に取付けて、コンクリート躯体に直接接着する工法のため、型枠脱型時にジックボードの貼付けが完了していることから、他のシートライニング工法に比較して大幅に工期短縮が可能。

施工事例・施工実績

施工手順

カタログ

総合カタログ

会社情報

会社名
日本ジッコウ(株)
TEL
078-974-1388
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録