比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

床版EQM工法

2020/02/14 更新
  • 施工例
  • 施工例
  • 施工例

概要

コンクリート系床版全面または劣化損傷部をはつり取った床版を対象に、接着性が高く、かつ、20年相当の温水負荷においても劣化が認められない、作業性の優れる浸透用の接着剤(浸透性KS プライマー)とフレッシュコンクリート接合用の接着剤(KS ボンド)を順次塗布し、所定の圧縮強度を有しつつ、既設床版と同等の弾性係数に調整した凍結融解抵抗性等の耐久性を確保するポリマーセメント系断面修復材(リフレモルセットSFまたはSP 床版用)を打設する維持・補修・補強工法。
コンクリートのはつりに多く用いられるハンドブレーカの影響でマイクロクラックや脆弱部が生じ、従来、この弱点部を起点として劣化の再発(付着界面でのはく離)が生じていた。本工法では、浸透性接着剤の塗布(毛細管現象を用いた自然浸透)で、0.05㎜程度のひび割れ幅に浸透可能であり、特に従来床版の維持管理において生じていた、繰り返し走行による再劣化を劇的に抑制(長寿命化)できる。よって、トータルコスト削減に大きく寄与する。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

会社情報

会社名
鹿島道路(株)
TEL
03-5802-8011
企業情報
公式サイト

特集

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録