NCショット
2020/01/15 更新新規性
・高炉水砕スラグを独自の球形化技術により加工し、ポリマーセメントモルタルの細骨材として再利用する。
・プレミックスモルタルとしてエコマーク取得製品である。
・プレミックスモルタルとしてエコマーク取得製品である。
期待される効果
・高炉水砕スラグ細骨材はアルカリ骨材反応は起きない。
・高炉水砕スラグ細骨材の特性により、耐久性、耐酸性に優れる。
・高炉水砕スラグ細骨材の球形化技術により、単位水量を減らすことが可能となり、より密実性の高いモルタルとなる。その結果、乾燥収縮の低減に繋がる。
・リサイクル材料である、高炉水砕スラグを有効活用し、天然砂の使用を抑えることができ、循環型社会の形成に貢献できる。
・高炉水砕スラグ細骨材の特性により、耐久性、耐酸性に優れる。
・高炉水砕スラグ細骨材の球形化技術により、単位水量を減らすことが可能となり、より密実性の高いモルタルとなる。その結果、乾燥収縮の低減に繋がる。
・リサイクル材料である、高炉水砕スラグを有効活用し、天然砂の使用を抑えることができ、循環型社会の形成に貢献できる。
適用条件
① 自然条件
・施工可能温度5℃~35℃
② 現場条件
・作業スペースとして1m×1m程度。
・材料の混練スペースとして2m×2m程度。
・施工面は濡れていないこと。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。
・施工可能温度5℃~35℃
② 現場条件
・作業スペースとして1m×1m程度。
・材料の混練スペースとして2m×2m程度。
・施工面は濡れていないこと。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- ハンドミキサー