ラバトップジョイントZAKU
2025/08/25 更新提供可能地域
北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄
-
型番 質量
(kg/1.8m)伸縮量
常時性能
(mm)伸縮量
橋軸方向
(mm)伸縮量
橋軸直角方向
(mm)地震許容移動量
橋軸方向
(mm)標準遊間
中立温度時
(mm)最大床版遊間
最低温度時
(mm)ZAKU 25 49.0 25.0 +12.5/-12.5 +26/-26 +60/-17.5 62.5 75.0 ZAKU 35 70.0 35.0 +17.5/-17.5 +34/-34 +80/-22.5 87.5 105.0 ZAKU 60 98.0 60.0 +30/-30 +29/-29 +100/-40 135.0 165.0
- 設置区分
- 車道用 歩道用 縦目地
- タイプ
- 荷重支持型 突合せ型 埋設型
- 装備
- 積雪地対応 二次止水 地覆止水 斜角対応
- 適用
- コンクリート橋用 鋼橋用 鋼床版用
- 構造性
- 止水シール部は鋼製のフェイスプレートの下部に位置し、走行車両の荷重を受けづらい構造である。
- 耐久性
- 主要部材は鋼製で構成され、走行車両の負荷に対する耐久性が高い。シール部は柔軟性が高く、長年の実績のある自社シール材を用いている。
- 走行性
- 本体フェイスプレート部は櫛型で組み合わさるため、走行車両の衝撃を線で受けづらく、突出部は面取り加工され、走行性に配慮した設計である。
- 止水性
- フェイスプレートとシール材の隙間を塞ぎ、異物の侵入を防ぐことでシール材を長寿命化し、長期間止水性を維持することができる。
- 環境性(騒音)
- 本体フェイスプレート部は櫛型で組み合わさるため、走行車両の衝撃を線で受けづらく、突出部は面取り加工され、環境性に配慮した設計である。
- 施工性
- シンプルな構造であり、据え付けが簡易である。
- 維持管理性
- シンプルな構造であり、撤去が簡易である。
- 経済性(初期コスト)
- お問い合わせください。
- 経済性(LCC)
- お問い合わせください。
カタログ
会社情報
- 会社名
- アオイ化学工業(株)
- TEL
- 082-877-1341
- 企業情報
- 公式サイト