二輪型マルチコプタ及び3D技術を用いた点検データ整理技術
2021/02/19 更新新規性
・二輪型マルチコプタを利用した構造物点検
・点検データと部材情報を、3D-CADモデル上で自動的に整理
・点検データと部材情報を、3D-CADモデル上で自動的に整理
期待される効果
・橋梁点検車でアクセスする事が出来なかった箇所(ハイピア橋脚など)の損傷情報を正確に得る事が可能で、高所作業や交通規制が不要となる。
・高品質の画像データを安定して取得する事により、損傷位置、寸法、程度が正確に確認可能。
・点検データと部材情報を、3D-CADモデル上で自動的に整理する事により、点検調書作成を効率的に実施。
・高品質の画像データを安定して取得する事により、損傷位置、寸法、程度が正確に確認可能。
・点検データと部材情報を、3D-CADモデル上で自動的に整理する事により、点検調書作成を効率的に実施。
適用条件
① 自然条件
・風速:5m/s以下
・雨天時不可
② 現場条件
・2つの車輪が接触できるコンクリート面であること
・二輪型マルチコプタを直接視認し操作できること(40m程度)
③ 技術提供可能地域
・全国(航空法で飛行が許容されている地域)
④ 関係法令等
・航空法
・風速:5m/s以下
・雨天時不可
② 現場条件
・2つの車輪が接触できるコンクリート面であること
・二輪型マルチコプタを直接視認し操作できること(40m程度)
③ 技術提供可能地域
・全国(航空法で飛行が許容されている地域)
④ 関係法令等
・航空法