比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

車載式レーダ探査車による床版劣化調査技術

2024/08/30 更新
  • 技術概要(計測~結果標示)
  • 従来技術での計測状況

NETIS登録番号:KT-220164-A

概要

コンクリート床版について、車載式電磁波レーダによるデータ取得と波形データ自体を対象としたコンピュータによる高速解析で、土砂化などの異常箇所を非破壊で抽出する技術である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・データ取得方法については、人力でレーダを走査して取得する方法から、レーダ探査車で走査して取得する方法に変えた。
・床版の異常箇所抽出については、技術者がレーダ画像を目で見て判定する方法から、コンピュータによる高速数値解析に変えた。

期待される効果

・レーダ探査車で走査する方法に変えたことにより,走査時間が短縮され,経済性の向上,施工性の向上,工程の短縮が図れる。また,交通規制が不要となり,経済性の向上,周辺環境への影響の抑制が図れる。
・コンピュータによる高速数値解析に変えたことにより,技術者による判定のバラつきがなくなり,品質の向上が図れる。また,解析時間が短縮され,経済性の向上,施工性の向上,工程の短縮が図れる。

適用条件

①自然条件
・強風、降雨、降雪時には調査が不可能
・気温は0℃~50℃の範囲で調査が可能
②現場条件
・路面が滞水している状態では調査が不可能
・探査車が通行できる幅(3.0m以上)が必要
③技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④関係法令等
・特になし

施工事例・施工実績

工事採用実績

0件
2件
0件

施工手順

会社情報

会社名
(株)土木管理総合試験所
TEL
03-5846-8387
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録