カートの
中身を確認
比較表
作成する

どこから検索しますか?

絞り込み

並び替え

道路維持修繕工

333件中 1 - 30 件

1 2 3 4 5
02 比較表を作成する

スマートパッチ 動画あり カタログあり

前田道路(株)

  • 省力化
  • 高品質
  • 耐久性
  • NETIS
  • 国実績多
  • 公実績多
  • 民実績多

手軽に施工できる速硬型ポリマーセメント系段差修正材。道路の段差修正やクラックの補修に適している。従来品に比べ交通開放時間を大幅短縮できる「低温速硬タイプ」を開発。

  • 作業環境
  • 高品質
  • NETIS

鋼構造物等のブラストによる素地調整後に、ソルトリッパーを塗布することで、塩分を塗膜に吸着させ乾燥後に塗膜を手で剥がすことで容易に処理可能な塩分低減処理工法である。

  • NETIS

施工継ぎ目に生じた段差などに使用するアスファルト乳剤系舗装段差修正材。

  • NETIS(旧)
  • 公実績多
  • 民実績多

トンネル、ボックスカルバート、地下構造物の漏水処理工法および微小なコンクリート片の剥落対策工法

  • NETIS

コンクリート構造物の表面に塗布することで、塩害、凍害、中性化、ASRなどによる劣化の進行を遅らせ、構造物を長寿命化する技術。土木学会の表面保護工法設計施工指針において、表面含浸工法に分類されるハ...

  • NETIS(旧)

刈刃軸の回転方向を切換えできるハンドガイド式草刈機。

  • NETIS

橋梁やトンネルなどのコンクリート構造物に関して、有機系繊維シートを用いてコンクリート片のはく落を抑制・防止する技術。

  • NETIS(旧)

コンクリート構造物の漏水原因箇所(ひび割れ・打継部・セパレータ跡等)に対する漏水対策工法

  • NETIS(旧)

遮光板を用いて、グレーチング内、側溝内の防草対策の技術

  • NETIS
  • 国実績多
  • 公実績多
  • 民実績多

高い柔軟性と耐久性を兼ね備えた、ブラスト専用の養生シート。従来使用されてきたブラスト養生シートに比べ耐久性が高く、金属系研削材の影響による破損が極めて少ない。 また、柔軟性も従前品より大幅に高...

  • NETIS

各種コンクリート構造物に対して、コンクリート表面保護・はく落防止対策、およびコンクリートの延命化対策(塩害対策や中性化対策)をする工法。

  • NETIS(旧)

柔軟型コンクリート片はく落防止工法

  • NETIS(旧)

コンクリート構造物のはく落防止及び劣化因子の対策工事。

  • NETIS(旧)

遊歩道等に使用する鉄鋼スラグを用いた簡易舗装材

  • NETIS

強靭で耐候性に優れる透明なウレアウレタン樹脂を用いたコンクリート片剥落防止工法

  • 工期短縮
  • 高品質
  • 耐久性
  • NETIS(旧)

高強度・高弾性係数を特徴とするコンクリート構造物の断面修復用のエポキシ樹脂モルタル。コンクリートへの優れた接着性が認められるため、プレキャスト部材等の充填接着剤にも活用。

  • 高品質
  • 耐久性
  • 地球環境保全
  • NETIS
  • 公実績多

アスファルト舗装とコンクリート境界ブロック等による境界部・隙間から発生する雑草を抑制する技術。

  • NETIS(旧)

コンクリート構造物の高浸透性鉄筋腐食抑制型表面含浸材

  • NETIS

作業面に鋭利なブレードを打ち付けることで素地調整(1種ケレン)を行うハンディ動力工具。

  • NETIS(旧)
  • 公実績多

中温化剤(施工性改善目的)、改質剤、植物繊維からなる特殊改質剤を添加した骨材最大粒径5mmの加熱アスファルト混合物を、既設路面に薄層で敷き均し、転圧する表面処理工法である。標準仕上げ厚は1~2c...

鋼構造物の塗膜除去作業などで生じる有害物質や粉じんの飛散・拡散を密閉空間内で防止・防護できる養生シートである。周辺養生や防護服、環境対策資機材が不要となり経済性・施工性・作業環境の向上が期待でき...

  • NETIS(旧)

金属溶射を使って既設鋼製支承の防錆力を向上させ同時に潤滑性防錆剤を注入する工法。

  • 工期短縮
  • 耐久性
  • 長寿命
  • NETIS
  • 国実績多
  • 公実績多
  • 民実績多

鋼構造物の塗替えにおいて再発錆を抑制する防食工法であり、本技術の活用により錆転換機能を持つ防錆層で再腐食を抑え、保護層に厚膜の無機系塗料を採用し、重塩害環境においてもコストを抑えながら鋼構造物の...

  • NETIS(旧)

鋼板巻き立て工法における鋼板組立に現場溶接が不要な機械式継手を使用する工法

  • NETIS(旧)

従来の塗布工法は、0.3㎜以下のひび割れの補修が限界であったが、鉛直面で0.8㎜以下、上向きで0.5㎜以下のひび割れを、接着剤を塗布することで補修可能。刷毛やローラーを用いて繰り返し塗布すること...

  • NETIS

透明シートとFRP形状保持帯を用いたトンネルやボックスカルバート等の漏水・剥落対策

容易な成型性により優れた施工性をもつ構造物目地箇所への充填技術。

乾式バキュームブラスト工法。

  • NETIS(旧)

1985年に清水建設㈱と武田薬品工業㈱が共同開発した、加水反応型(親水性)一液ポリウレタン樹脂注入止水工法(※現在の材料メーカーはシーカ・ジャパン㈱)。 ピングラウト止水工法に用いる止水材『N...

  • NETIS(旧)

高強度ビニロンネット(スマートメッシュ)をアンカー固定するコンクリート片の剥落防止対策ネット工法

333件中 1 - 30 件

1 2 3 4 5

ご希望の資材・工法リクエスト

建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。

※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録