比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ウェルタージョイント(G型)(WT-Gシリーズ)

2023/11/30 更新
  • WT-G 施工済み
  • WTR-G 施工済み(誘導板付き)
  • WT-GSZ イメージ写真(三次止水材)

概要

横型片側波型構造荷重支持型の車道用・歩道用伸縮装置。寒冷地やグレーダー対策として誘導板付きの製品や車歩道同時設置時、歩道部がマウンドアップしていない箇所では車道用、歩道用を一体化させることで止水性を確保できる。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・伸縮量20~50mmまでは製品高さを抑え、床版の薄い橋梁にも適している。
・一次止水ゴムは、外部機関において「伸縮装置止水材の伸縮性能及び耐久性能」の50年相当照査を行い合格。
・二重止水構造は標準装備。オプションで床版取付型止水材の設置も可能。
・歩道用はジョイント部分に滑り止め加工を施し、縞鋼板を使用することによりスリップ防止や歩行者の安全に配慮している。

施工手順

カタログ

ウェルタージョイント(G型)

会社情報

会社名
(有)クリエート中川
TEL
06-6411-7171
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録