KMAジョイント(Nタイプ)
2025/09/02 更新-
型番 質量
(kg/1.8m)伸縮量
常時性能
(mm)伸縮量
橋軸方向
(mm)伸縮量
橋軸直角方向
(mm)地震許容移動量
橋軸方向
(mm)標準遊間
中立温度時
(mm)最大床版遊間
最低温度時
(mm)KMA-60N 61.2 60.0 +30/-30 +23.5/-23.5 +30/-30 75.0 105.0 KMA-80N 77.2 80.0 +40/-40 +24/-24 +40/-40 100.0 140.0 KMA-110N 103.1 110.0 +55/-55 +24/-24 +55/-55 150.0 205.0 KMA-160N 175.0 160.0 +80/-80 +24/-24 +80/-80 225.0 305.0 KMA-230N 251.3 230.0 +115/-115 +24/-24 +115/-115 300.0 415.0 KMA-320N 367.4 320.0 +160/-160 +17.5/-17.5 +160/-160 400.0 560.0 KMAⅢ-60N 91.8 60.0 +30/-30 +23.5/-23.5 +30/-30 75.0 105.0 KMAⅢ-80N 111.4 80.0 +40/-40 +24/-24 +40/-40 100.0 140.0 KMAⅢ-110N 151.7 110.0 +55/-55 +24/-24 +55/-55 150.0 205.0 KMAⅢ-160N 235.6 160.0 +80/-80 +24/-24 +80/-80 225.0 305.0 KMAⅢ-230N 325.1 230.0 +115/-115 +24/-24 +115/-115 300.0 415.0 KMAⅢ-320N 437.6 320.0 +160/-160 +17.5/-17.5 +160/-160 400.0 560.0
- 準拠している仕様
- NEXCO 首都高速道路 阪神高速道路 福岡北九州高速道路 名古屋高速道路 東北地方整備局 北海道開発局 石川県
- 設置区分
- 車道用 歩道用 縦目地
- タイプ
- 荷重支持型 突合せ型 埋設型
- 装備
- 積雪地対応 二次止水 地覆止水 斜角対応
- 適用
- コンクリート橋用 鋼橋用 鋼床版用
- 構造性
- 耐食性に優れるアルミ合金鋳物製の本体と一次止水ゴム、二重止水構造で構成され、本体部と一体成型された孔あきジベルによるコンクリート定着方式の伸縮装置。本体部と定着部が一体鋳造されており溶接による接合部がなく疲労耐久性に優れる。三角歯型形状で止水ゴムの常時圧縮設置により高い水密性を実現し二重止水構造を標準装備している。
- 耐久性
- 耐食性に優れるアルミ合金鋳物を採用。卓越した対候性を有し海沿い、凍結防止剤、融雪剤を使用する降雪寒冷地にも適している。本体は溶接による接合部がなく疲労耐久性に優れ、止水ゴムはハニカム状の耐候性・耐アルカリ性・耐オゾン性に優れたエチレンプロピレンゴム製で耐久性が高く二重止水構造により一次止水構造の損傷時の漏水にも対応している。設計荷重20t相当で1000万回の載荷試験により耐久性を確認済み。設計荷重×600万回=50年相当
- 走行性
- 三角歯形形状のため輪荷重の移動がスムーズで車両通行時のショックを抑え走行性に優れる。
- 止水性
- 本体と耐候性に優れたエチレンプロピレン製の止水ゴムを止水テープにより密着させハニカム状の止水ゴムを常時圧縮設置することで高い水密性を有しエチレンプロピレン製の二重止水構造を標準装備している。オプションのアップスタンド(端部止水構造)により地覆部からの漏水も防止する。おおよそ50年相当の止水性能を有する。
- 環境性(騒音)
- 単純構造で騒音・振動発生の要因となる部材がない。三角歯形形状のため輪荷重の移動がスムーズで車両通行時のショックを抑え走行音を軽減、ハニカム状の止水ゴムは走行音を緩和し桁下への音の透過を軽減する。
- 施工性
- 工場組み立てによる一括搬入・一括架設により現場施工の工数を短縮。アルミ合金製で重量が軽いため架設用クレーンの小型化が可能。
- 維持管理性
- 構成部材が単純なこと、各部材の耐久性が高いことから基本的にメンテナンスは不要。本体金物は定尺1mの単体構造のため部分的な取替えが可能。止水ゴムに損傷が生じた場合は若番もしくは老番側の伸縮装置を仮撤去することで止水ゴムの取替が可能。
- 推定耐用年数(参考値)
- 50年(参考値)
社内試験実施済
- 経済性(初期コスト)
- お問い合わせください。
- 経済性(LCC)
- お問い合わせください。
カタログ
会社情報
- 会社名
- (株)橋梁メンテナンス
- TEL
- 03-3910-8961
- 企業情報
- 公式サイト