比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

管路曲り測定装置 NEMONAVI

2022/10/04 更新
  • 装置構成
  • 液状化対策工への適用事例

NETIS登録番号:KTK-160006-VE

概要

ジャイロを用いた全方位対応可能な小口径管路の曲り測定装置。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・測定方法を、傾斜計からジャイロセンサーに変えた。
・センサーユニットを小型化した。
・専用ソフトにより、現場で管路の状態を表示可能とした。

期待される効果

・測定方法をジャイロセンサーに変えたことにより、鉛直方向だけでなく、水平方向や斜め方向の管路も測定できるため、様々な用途に適用することが可能となる。また、傾斜計に必要な静置時間が不要となるため、速やかに測定を行うことができる。
・センサーユニットを小型化したことにより、小口径管の曲り測定に活用できる。
・現場で管路の状態を確認できるため、リアルタイムの施工管理が可能となる。

適用条件

① 自然条件
・特になし
② 現場条件
・測定管内径が、センサーユニット(外径φ39mm、φ48mm)挿入可能であること。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
根本企画工業(株)
TEL
047-450-2611
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録