Win側溝
2024/09/09 更新新規性
・従来技術に、2列の貫通スリット孔や天端の横断勾配等を追加した。
・従来技術の蓋版は蓋受け部に置くだけの構造であったが、蓋受け部にクサビ状に食い込む無騒音構造に変更した。
・従来技術に、本体の天端と蓋版表面にすべり止め(縞鋼板凸模様)を追加した。
・従来技術の300サイズ用蓋版は41kgであったが、幅と部材厚を低減することにより30kgに軽量化した。
・従来技術の蓋版は蓋受け部に置くだけの構造であったが、蓋受け部にクサビ状に食い込む無騒音構造に変更した。
・従来技術に、本体の天端と蓋版表面にすべり止め(縞鋼板凸模様)を追加した。
・従来技術の300サイズ用蓋版は41kgであったが、幅と部材厚を低減することにより30kgに軽量化した。
期待される効果
・2列の貫通スリット孔や天端の横断勾配等を追加したことにより、民地側への溢水防止性能が従来技術と比べて向上したため、品質が向上した。
・蓋受け部にクサビ状に食い込む無騒音構造に変更したことによって、蓋のガタツキによる騒音が低減され、周辺環境への影響が低減された。
・本体の天端と蓋版表面にすべり止め(縞鋼板凸模様)を追加したことによって、歩行者が滑らずに通行できるようになり、安全性が向上した。
・蓋版の軽量化により、施工性が向上し、かつ材料費縮減が図られる。
・蓋受け部にクサビ状に食い込む無騒音構造に変更したことによって、蓋のガタツキによる騒音が低減され、周辺環境への影響が低減された。
・本体の天端と蓋版表面にすべり止め(縞鋼板凸模様)を追加したことによって、歩行者が滑らずに通行できるようになり、安全性が向上した。
・蓋版の軽量化により、施工性が向上し、かつ材料費縮減が図られる。
適用条件
① 自然条件
・特になし。
② 現場条件
・製品設置に必要な施工重機(トラッククレーン4.8~4.9t)が進入可能であること。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・特になし。
② 現場条件
・製品設置に必要な施工重機(トラッククレーン4.8~4.9t)が進入可能であること。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- 専用吊り金具
- 転圧機
- トラッククレーン