水分逸散、乾燥収縮、防カビ成分による美観低下の抑制を目的とした硬化コンクリート用高機能養生剤
ダブル断熱層と保水層からなるコンクリート用保温湿潤養生シート。
コンクリート表面の乾燥状況に左右され無い打設有効時間の非常に長いエポキシ樹脂系打ち継ぎ用接着剤。
現場打ち用鉄筋継手スリムスリーブにさらに改良を加え、使い勝手と用途の幅も最大限に追求しながらも、より「細く・短く」した新型スリムスリーブ。工期の短縮・省力化を実現。
・コンクリート工の現場施工管理において、生コンJIS伝票に記載される生コン工場での練混ぜ開始時刻、生コン車の現場到着時刻と、現場での生コン車1台毎の荷卸し開始・終了時刻、および生コンの受入れの品...
コンクリートの鉛直継目に使用して、継目に凹凸を形成するシート
所定量を硬化コンクリートおよびモルタルに塗布することで、初期の乾燥収縮を大幅に抑制し、ひび割れの発生を低減する。 また、浸透した本剤の含浸層により、コンクリート内部の水分逸散を抑制する。そのた...
塩害地域の構造物や橋梁等に用いるコンクリート補強用ガラス繊維製ロッド材
コンクリート工事においては、従来工法では合板型枠が一般的だが、コンクリート打設後に脱型作業が必要なこと、脱型した型枠の廃材処理の問題など作業効率や環境面への課題がある。 「パットウォール・Dウ...
植物油と植物由来の成分のコンクリート型枠離型剤
セメント分散性能と収縮低減性能を併せ持つ混和剤を用いてコンクリートの乾燥収縮を低減
現場練りコンクリートにおいて、セメント・絶乾骨材・特殊混和材をプレミックスし特殊性能コンクリートを現場練りできる技術。
毛細管作用で動力を用いずに水を搬送するコンクリート保水養生シート
コンクリート表面に直接貼付する保温保水養生マットによる養生
FRP製の既製品を使用した型枠工法。平面パネルに加えて隅角部形成に必要な組立ユニット①2面出隅、②2面入隅、③3面入隅、④2面出隅1面入隅、⑤3面出隅 を備えており、建築構造物における型枠工に用...
発泡スチロールによるトンネルの脱型後のコンクリート養生技術
建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。
※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。