スマートジョイント
2025/08/20 更新提供可能地域
北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄
-
型番 質量
(kg/1.8m)伸縮量
常時性能
(mm)伸縮量
橋軸方向
(mm)伸縮量
橋軸直角方向
(mm)地震許容移動量
橋軸方向
(mm)標準遊間
中立温度時
(mm)最大床版遊間
最低温度時
(mm)SMJ-20 61.1 20.0 +10/-10 +5/-5 +135/-15 90.0 100.0 SMJ-30 67.8 30.0 +15/-15 +6/-6 +158/-20 105.0 120.0 SMJ-50 83.3 50.0 +25/-25 +8/-8 +188/-30 125.0 150.0 SMJ-70 106.1 70.0 +35/-35 +9/-9 +218/-40 145.0 180.0 SMJ-100 129.5 100.0 +50/-50 +9/-9 +285/-55 190.0 240.0
- 設置区分
- 車道用 歩道用 縦目地
- タイプ
- 荷重支持型 突合せ型 埋設型
- 装備
- 積雪地対応 二次止水 地覆止水 斜角対応
- 適用
- コンクリート橋用 鋼橋用 鋼床版用
- 構造性
- 鋼製部材による荷重支持型伸縮装置であり、床版と一体化する構造である。構造高さを抑えた設計により、既設鉄筋やPC鋼線への影響を軽減し、除雪車対応型の誘導板を備えることで、耐久性と保護性能を両立する装置である。
- 耐久性
- 鋼製部材による堅牢な構造を有し、床版と一体化することで耐久性を実現する。社内にて繰り返し載荷試験(設計荷重200kNにて200万回)を実施し、主要構成部材に損傷・異常がないことを確認している。本試験は自社評価によるものであり、標準的な使用環境下における参考値となる。
- 走行性
- 遊間に設置する弾性シーリング材により振動を緩和する。
- 止水性
- 弾性シーリング材を使用した防水構造を有しており、車両通過時の変形にも柔軟に対応し、漏水を防止する装置である。止水性能の推定耐用年数は30年程度と見込んでいる(参考値)。
- 環境性(騒音)
- 弾性シーリング材の使用により、車両通過時の振動や騒音を緩和する構造である。また、構造高さを抑えた設計により、伸縮装置取り替え時の既設コンクリートのはつり量が減少し、施工時の騒音や粉塵の発生も抑制される。
- 施工性
- 構造高さを抑えた設計により、既設鉄筋やPC鋼線への影響が少なく、補修時のはつり量も減少するため、施工性に優れる。比較的軽量な構造であり、移動式小型クレーンによる設置が可能で、施工現場での省力化に寄与する。
- 維持管理性
- 構造高さを抑えた設計により、既設鉄筋やPC鋼線への影響が少なく、補修時のはつり量も減少するため、維持管理性に優れる。
- 推定耐用年数(参考値)
- 30年程度(参考値)
社内試験(NEXCO試験法438に準拠した止水性能試験)により、標準的な使用条件下における止水性能の推定耐用年数は30年程度と見込んでいる。
- 経済性(初期コスト)
- お問い合わせください。
- 経済性(LCC)
- お問い合わせください。
カタログ
会社情報
- 会社名
- ショーボンド建設(株)
- TEL
- 03-6861-8105
- 企業情報
- 公式サイト